浮気が原因でセックスレス?その見極め方は?

セックスレスの定義

私たちはセックスレスなの?と心配している方も多いでしょう。

実はセックスレスには日本性科学会による定義があり「特殊な事情が認められないにもかかわらず、カップルの合意した性交あるいはセクシャル・コンタクトが1ヶ月以上なく、その後も長期に渡ることが予想される場合」のことを一般的にセックスレスとよんでいます。

どのくらいの夫婦がセックスレスなのか?

バイエル薬品が2016年に行った「日本における配偶者とのセックスの頻度に関する調査」によると

  • 1ヶ月に1回以上のセックスをした人が40%
  • 1年に1回、または1年以上セックスをしていないという人が約50%

という結果が出ました。このデータを日本性科学会の定義に照らし合わせると、日本では40%の方がセックスレスと言えます。

セックスレスで浮気をする人の割合

とはいえ、セックスレスで浮気までする人がいるのか?と疑問にお思いの方も多いですが、相模ゴム工業株式会社が、全国の20代から60代の男女計14,100名、性年代均等割付、各都道府県300名を対象に行った「ニッポンのセックス」というデータによると

「特定・不特定の浮気相手がいる」と答えた女性の割合

  • 20代が17.0%
  • 30代17.6%
  • 40代19.0%
  • 50代15.1%
  • 60代13.3%

という結果になり、浮気の原因として「セックスレス」が上位に来ています。残念ながら可能性は十分にあると言えるのです。

セックスレスが浮気が原因なのか、まずは浮気調査から始めよう!

「ずっとセックスレスだけど、もしかしたら旦那が不倫しているのでは」

「妻がセックスをこばむのだけど、実は浮気をしているんじゃないか…」

など セックスレスで戸惑うご夫婦はたくさんいます。

またセックスレスがきっかけとなってパートナーが浮気をしたり、セックスレスが影響して離婚を望まれたりしたことだっているかもしれません。

実際、離婚理由には、性生活の不満は男女ともに上位にランクインしています。しかし、セックスレスといっても、かならずしも、浮気が原因だというわけでもありません。

まずはセックスレスが浮気によるものなのか、どうか調査したうえで、セックスレスの対応をすることが合理的な選択であるといえるでしょう。

もしセックスレスがおたがいのモヤモヤした気持ちが原因であれば?

もしセックスレスがおたがいのモヤモヤした気持ちが原因であれば、復縁専門の占い師に相談するのもいいかもしれません。

なぜなら、このモヤモヤというのは、お互いの潜在意識レベルで起こっていることが多く、言葉では伝わりにくいし、そもそも本人たちは気がついていないことが多いのです。

わかりやすく言うと、何年も前に何気なく言った言葉を、その瞬間はイラっとしたのに、放置しておいて、たまに思い出したりするけど、それがなぜ嫌だったのかも思い出せないレベルのイライラ。

こういったものの積み重ねが、モヤモヤにつながり、セックスレスにつながり、浮気につながり、別れにつながっているのです。

はっきりと嫌だと認識できるような怒りであれば、その場で話し合いが出るものの、そうではなく、なんとなくガマンができるけど、それが積み重なれば、生理的に受け付けなくなるそのようなレベルの、モヤモヤを解消するには、潜在意識レベルで見てくれる復縁占いの先生がいいでしょう。旦那の気持ち占い体験談というサイトに、体験談が紹介されています。

もし、浮気じゃないことがわかれば、こういったサイトで、モヤモヤの原因を調査して改善するのもいいかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました